八王子「Le Temps (ル・トン)」開店しました。
知り合いのシェフが独立し、晴れて自分のお店を持つことに。
ご招待状をいただいてひと足早くプレオープンに行ってきました。
簡単なブーケとシャンパン、差し入れのお菓子を持っていざ!
お店は京王線・めじろ台という駅からすぐ。
なかなか地元じゃないと行かない駅だし、なーんにもない駅。
そんなエリアで勝負をかけたシェフの木村さん。
正直どのくらいのお客さんが来るのか他人ながら心配だったんだけど
そんな心配は全く無用でした。
知り合いや前のお店の常連さんしか招待していないプレオープンの時点で
すでにお店は超満員(しかも3日間ずっと)。
2Fにあるお店までの階段はお花でびっしり!そして店内にも。
木村さん大人気でした。すごいわー。
そんな中ラッキーにもカウンターの特等席をご用意していただき
新しいお店のお料理を堪能してきました。
サービスのスパークリングであらためて開店に乾杯。
お通しの野菜スティックと牡蠣を一緒に。
こちらはコースター。
昔の海外のレコードをかたどったもの。ひとつひとつ違うデザイン。
砂肝のソテーのせサラダ。
砂肝がやわらかーい!そしてこれでもか、ってぐらい入ってる♪
鴨のロースト つけあわせの温野菜も優しい味付けがされていておいしい。
このあたりからワインは2本目。
今日はオーストラリアワインでお手軽しっかりもんを。
「ローソンズ・リトリート・カベルネ・シラーズ」
お安いのにバランスよし。鴨にぴったしのお味。
そば粉のクレープ。
ハム・卵・チーズ・トマトの入ったシンプルタイプ。
来るとつい頼んでしまう、前のお店からの人気メニュー
「牛スジ煮込み バターライス添え」
ボリュームたっぷりなんでライスは「添え」ではないんですけどね(笑)。
割りと遅い時間にお邪魔したので、最後は一息ついたシェフやスタッフの
皆さんと私たちが持ってきたスパークリングであらためて乾杯。
プレオープンの時点からかなり忙しくて体力的にも大変そうだったけど
この調子で頑張って人気店になっていってほしいもんです。
いや、木村さんならきっとダイジョウブでしょう!
お店は3組ぐらい座れるカウンターとお座敷タイプのテーブル席。
入り口で靴を脱いであがります。
お座敷タイプは広いので子連れもお客さんもくつろいでいました。
住宅街を意識したリラックスできるお店になっています。
ランチもやるそうなのでこのあたりじゃ相当人気になるんじゃないかと。
地元の皆さんにぜひご利用いただきたいお店です。
仏蘭西酒膳「Le Temps (ル・トン)」
八王子市めじろ台1-9-1-2F TEL 042-668-2218 定休日:月曜日
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント