吉祥寺「横尾」で秋田の味
今まで「行こう、行こう」と思いながら行きかねてたお店へ。
ふと思いたって行ってまいりました。
秋田出身のご主人が作るお酒とそれにあう和食中心のお皿たち。
お食事・お酒ともに秋田のものが多かったりと地方色もありつつ、
日本中のその時々の美味しい素材が味わえます。
この日のお刺身は銚子の金目鯛。
とにかく脂がのっててトロみたい。
色んな部位を少しずつ。食感の違いが楽しめます。
ショップカードやお箸袋もシュールでかわいい。
どれも欲しくなっちゃう!
今日はやっぱり日本酒で。
背の高い徳利と低い徳利。お猪口もバラバラ。
それがなんだかとってもおしゃれ。
「オクラの天ぷら フルーツトマトとお味噌で」
一緒にぱくっと食べると不思議とマッチするおいしさ。
ゴルゴンゾーラのせ豆餅。
これは新発見。おうちでやってみたくなる組み合わせ。
| 固定リンク
「外ごはん(吉祥寺・三鷹)」カテゴリの記事
- 吉祥寺「横尾」で秋田の味(2008.11.15)
- 吉祥寺「魚真」(2008.10.20)
- 吉祥寺でお茶漬けとワイン?(2008.10.06)
- 三鷹『エレファント・キッチン』でタイ料理(2008.05.11)
- GW最後は吉祥寺「くじら山」(2008.05.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント