天然酵母パン教室と「JUNOESQUE」のベーグル
天然酵母のパン教室に行ってきました。
今日のメニューはベーグル。
ベーグルの特徴といえば焼く前に茹でること。
お鍋でベーグルをぐつぐつと。。。
重さで沈んでたのでだんだん浮いてきたら取り出し頃。
ちょっと窮屈そうなベーグルたち(笑)。
焼きあがったベーグルたち。
左がプレーン、右がセサミ。
どちらもシンプルだけどじわっと粉の甘さが広がるうまさ。
硬さは好みだけど、今回のはもっちりぎっしり。そのままでじゅうぶん。
そしてもう1種類はワッフル。
今回は焼く時にパルメザンクリームをかけてプレスしました。
これが焼きあがった時に程よい塩味になっておいしい!
甘いのがあまり好きじゃない私はこのタイプがお気に入り☆
おまけ。これはパン教室の時に友達がくれた「JUNOESQUE」のベーグル。
ここのは国産材料にこだわった安心・安全ブランド。
そのため「おいしっくす」なんかでも取り扱ってるみたい。
これは新宿伊勢丹限定の「JUNO」ブランド。
(他で買ったことないけど、限定のお味があるみたい。)
個人的にはもう少しハードなもっちりタイプが好きだけど、サンドイッチに
したりする時にはいいかもね。
| 固定リンク
「パン」カテゴリの記事
- 天然酵母パン教室と「JUNOESQUE」のベーグル(2008.10.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント