« 吉祥寺でお茶漬けとワイン? | トップページ | 自由が丘「旬香亭キッチン」のビーフサンド »

タパスでワインの休日

最近は外で飲むより家でいろいろ作って飲むほうが楽しくてしょうがない。
「年だから」とか言わないでくださいね・・・・。

この前の休日も友達のお家に酒飲みたちがお昼から集合。
「なんかタパスっぽくちょこちょこ作ってワイン飲もう!」
という曖昧なテーマの下、みんなで作って食べたおつまみはこちらの方々。

080929014

080929015
この前友達の料理教室でも食べた「マッシュルームのオイル焼き」。
偶然この日も友達が作っておいてくれました。
生ハムじゃなくてベーコンバージョン。これはハズレないなー!

080929016
「タコのガーリック炒め」。下には軽く茹でたじゃがいもを敷いて。
みんなで「ガルシア風」だとか「アンダルシア風」とか適当にネーミング(笑)。


080929020
またまたうちの隣のスーパーシリーズ。
いきなり活きて売ってた青森産ムール貝。しかもデカイ!!しかも安い!!
迷わず人数分購入してお土産に。
新鮮だったのでシンプルにワイン蒸しにしてかぶりつく。
ふっくらふくふく。ジュースィーで美味。
・・・やっぱりうちの隣のスーパーってへんだわ・・・・。


080929019
最近このブログによく登場する「トリッパ(ハチノス)」。
これも友達からリクエストを受けて隣のスーパーで仕入れて持参。
この日は煮込まずに玉ネギと一緒にバターでシンプルにソテーに。
煮込みとは違ってコリコリの噛み応えもうまいもんです。
ダイスキな「なりた」でこのメニューを食べて以来マネっこしてます。

080929017
「鮭の白子のムニエル 柚子胡椒風味」
鱈の白子より安くて淡白な鮭の白子。あ、これももちろん隣のスーパーより(笑)。
淡白なぶん味付けが自由にできるので、この日は下味に柚子胡椒と白ワイン。
焼く前に軽く粉をはたいてムニエル風に焼き上げで完成。
表面パリッと、中はとろーっ。これ、酒飲みが満場一致で絶賛でした♪


080929018
友達が仕込んでおいてくれたピクルスとマリネたち。
個人的にはパプリカのマリネがとまらんうまさ。
箸休めにちょいちょいずーっとつまんでました。

080929021
そして、シメにみんなで作って食べた「ペスカトーレ」。
麺は友達が最近購入したパスタマシーンで当日に作ってくれたもの。
おいしくって、散々飲んで食べた後だけどみんなペロリでございました。

これ以外にもおつまみがちょこちょこ、焼きたてのパンもありつつ、
ワインも4~5本あいてたかな・・・・・。
最後のほうは隣で日本酒もあいてたし・・・・・。

お料理好きのメンバーだとお酒もついつい進んでしまいます!

|

« 吉祥寺でお茶漬けとワイン? | トップページ | 自由が丘「旬香亭キッチン」のビーフサンド »

おうちごはん」カテゴリの記事

コメント

こんにちわ。「28歳 女のいばら道」から、こちらのブログへ辿り着きました!私も京王線沿線住まい・ワイン大好きと言う事もあり凄く楽しく読ませて頂きました!
またお邪魔させて頂きます
”隣のスーパー”が凄い気になりました。何処だろう。。。?
ムール貝、プリッとしてて美味しそうですね

投稿: makicochi | 2008年10月10日 (金) 09時53分

隣のスーパー本当にすごいね
腕的にも食材的にもうちでは普通にムリだよぅ・・・

最近体調不良でお酒を飲んでなくて、復活したら
ぜひぜひぜひぜひご一緒しましょ

投稿: saori | 2008年10月11日 (土) 21時31分

>makicochiさん
はじめまして!コメントありがとうございます
隣のスーパーとは住宅地にある業務用スーパーなんですけど
なんだかお魚とお肉だけは面白いもの売ってるんですよー。
同じ京王線でワイン好きときたらどこかでお会いしてるかも??
またいつでも遊びにきてくださいませ~

投稿: hosodeli | 2008年10月12日 (日) 10時51分

>saoriちゃん
いやいや、saoriちゃんもお家ワインの時はちゃんと作ってるじゃない!
お酒好きな人だと作り甲斐があって楽しいよね!
体調大丈夫??
無理せず、治ったらいつでも飲みいこー

投稿: hosodeli | 2008年10月12日 (日) 10時52分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: タパスでワインの休日:

« 吉祥寺でお茶漬けとワイン? | トップページ | 自由が丘「旬香亭キッチン」のビーフサンド »