吉祥寺でお茶漬けとワイン?
吉祥寺で飲んだ後、2軒目とラーメンに迷ってこちらへ。
初めて行ってみました。
あるのは知ってたけど、飲みに来た我が家の欲求は満たさないだろうなーと思って
いつも通りすぎてました(笑)。
数あるお茶漬けたちと意外と数あるサイドメニュー。
そして意外と数あるアルコールたち。しかも安い。
こういうお店にありがちなお酒の値段のつけ方がわかってないすばらしさ。
「え?このお酒が500円でいいの?他いったら800円するよ?」
・・・と思って喜んで飲んで次行ってみると値上げしてるという(笑)。
この日もちょっと品がないぐらい(笑)グラスに並々とそそがれたワインが
500円だったのでお茶漬けのお供に。これだけ飲みにきてもいいぐらい。
肝心のお茶漬けは・・・・もうちょっと頑張りましょう!お茶漬けを侮るべからず。
| 固定リンク
「外ごはん(吉祥寺・三鷹)」カテゴリの記事
- 吉祥寺「横尾」で秋田の味(2008.11.15)
- 吉祥寺「魚真」(2008.10.20)
- 吉祥寺でお茶漬けとワイン?(2008.10.06)
- 三鷹『エレファント・キッチン』でタイ料理(2008.05.11)
- GW最後は吉祥寺「くじら山」(2008.05.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント