下高井戸『おふろ』の白ワイン
高井戸の居酒屋『おふろ』にて1週間のお疲れさま。
いつ行ってもワインがうまい。ゴハンがうまい。お兄さんがカッコイイ!
・・・と3拍子揃ってます。
『グリーンサラダ 酒盗ドレッシング』 ほどよい塩加減!
『豚タンのピクルス』。 ほどよい酸味が白ワインにピッタリ。
『岩のりとたかべのカッペリーニ』。軽く焼いたかすべが香ばしい。
それから最初の『馬肉のタルタル』やら美味しいチーズなど、今日もどれも
ひとひねりあるワインのお供たちがハズレなかったなー。
本日のワインは『キュべマリー2005』。
日本ではちょっとマイナーな「ジュランソンセック」という土地のワイン。
飲みやすいけど私たちには酸味が効いてるかな?
でも夏に冷やして飲むには美味しいワイン。
「リンゴの蜜の味」っていう表現がピッタリなすっきり爽やかな白でした。
| 固定リンク
「外ごはん(都会編)」カテゴリの記事
- 代々木「なりた」でクリスマスの予約完了!(2008.11.16)
- 帝国ホテルでランチバイキング(2008.10.27)
- 根津「コムム」でノヴェッロ解禁!(2008.11.08)
- 3度目の正直 西荻窪「のらぼう」(2008.11.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント