五島のサカナには芋焼酎で。
今週末の夕飯は仙川にあるご近所居酒屋『たかぼ』にて。
ご主人が長崎の五島列島出身ということで、長崎のお魚やお料理を中心に
九州の名物や美味しい焼酎が楽しめるお店です。
いつも地元のちょっとオトナのお客様で賑わってるお店でございます。
ここで必ず頼むのは「刺盛り」。
このお店のステキなのは、10種類以上ある日替わりのお刺身の中から
好きなものを5種類全部選べること♪
珍しいやつとか、ちょっと高級なやつもぜーんぶOKなのが太っ腹。
貧乏人の私たちはいっつも値段の高いものを必ずおさえます(笑)。
今日はタチウオ、コチ、ウチワエビ、五島アジ、サザエの5点。
白身のコチはプリップリ。珍しいウチワエビはぷちぷちのコドモつき。
もうひとつ好きなのが、お刺身についてる生わさび。
自分ですりおろしながら食べられるのが楽しいしおいしい♪
生だと「ツン」とこないし、すりたてで香りもいいし。
これって結構買うと高いしさー。
我が家はこの一皿と芋焼酎ロックを頼んでしばらく楽しんでます。
やっぱり土地の魚には土地の酒があいますなー・・・とか言いながら。
うーん、今日もうまくてシアワセな週末。
おまけ。ご主人が「サービスね。」って最後に握ってくれた五島アジのお寿司。
ちょっとブサイクだけど愛情たっぷりでおいしかったー♪
| 固定リンク
「外ごはん(仙川)」カテゴリの記事
- 仙川「たかぼ」にて(2008.11.02)
- お久しぶりの 仙川「ラ・マンチーナ」(2008.10.25)
- 五島のサカナには芋焼酎で。(2008.05.18)
- 『小昼』でおひる(2008.03.07)
- 仙川 『Le Sancerre』(2008.02.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント