吉祥寺『bar ohana(オハナ)』にて
前から気になっていた吉祥寺の『ohana』に行ってきました。
1年以上前に雑誌で見てからなかなかタイミングがあわずにいたのですが
この日は2人して「吉祥寺で新規開拓モード」だったので
ふと思い出してこちらのお店へ。
駅から電話したら席があいてるとのことだったのでやっと初上陸。
ママさん(といっても年近い)が鹿児島出身ということで鹿児島の名物料理が
味わえるお店・・・となってますが、それ以外にもあちこちの食材に手をかけた
創作料理の数々がたくさん!
自家製あげだてのさつま揚げ。具が2種類選べます。
我が家は「しょうが」と「あおさ」をチョイス。はふはふして食べまする。
季節のお野菜のおひたし。今日は「うるい」。
胡麻和えだと独特の苦味が消えちゃうのでポン酢マヨにしてくれました♪
この日は月に1度しか入らないという砂肝刺しがあったのでそれと鶏刺しの
盛り合わせ、自家製さつまあげ、うるいのポン酢あえなどを注文。
どれもこれも手作りのあったかーい味でおいしいこと!
しめに食べた『酒盗たまごごはん』と『アサリの味噌汁』は絶品!!
カツオは高知だと思ってたけど鹿児島もなんですって。知ってた??
ママさんがとにかく気配りの方で、例えば「うるい」を頼む時も味付けに迷ってたら
メニューにない味付けにしてくれたり、こっちが2人で話してる絶妙な合間に
話かけてくれたり。とにかくおもてなしのプロなのですよ。
吉祥寺ではこんな人いないなー。
オトナの常連さんや女性のお一人客が多いのも頷けますです。
私も旦那さんと2人はもちろん、今度はぜひ一人で行ってみようかと。
あ、もちろん一緒に行ってくれる方募集しまーす!
そんなママさん、開店前からブログをやっていて、お店にいらっしゃるお客さんを
都度紹介してるのですが、なんと!「写真のせてもいいですか?」とのお言葉で、
恥ずかしながらお店のブログに出ちゃいました・・・・。
夫婦して顔が丸いのは飲みすぎということにしときましょう・・・・・。うえーん。
『bar ohana』→http://www.barohana.com/ 探してみてねん♪
★ブログランキングに参加してます。最後にポチッとクリックお願いしまーす★
| 固定リンク
「外ごはん(吉祥寺・三鷹)」カテゴリの記事
- 吉祥寺「横尾」で秋田の味(2008.11.15)
- 吉祥寺「魚真」(2008.10.20)
- 吉祥寺でお茶漬けとワイン?(2008.10.06)
- 三鷹『エレファント・キッチン』でタイ料理(2008.05.11)
- GW最後は吉祥寺「くじら山」(2008.05.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
わたしもohanaスキだよー!おいしいし、ママ元気でいいよねー。また今度は一緒に行こうぜ。
投稿: cayo | 2008年4月 2日 (水) 07時32分
OHANAなんてゆうからハワイアンなお店かと
思いきや違ったね。
おいしそう~
お店のブログも見たよ
投稿: kumi | 2008年4月 2日 (水) 08時41分
ブログ見たよ、すごーい!夫婦でバッチリ出てるじゃーん☆
どれも美味しそうだねえ。
義理のお母さんが鹿児島の人で陽生の曾おばあちゃんがそちらにいるので、タイミング見て鹿児島に行こうと思ってるんだ~。カツオは知らなかったなあ!
投稿: たぴ | 2008年4月 2日 (水) 10時22分
>cayoさま
いいよね~。ちゃんと作ってる味がする♪
また行きたいから近いうちに夕飯食べにいこー。
>kumiさま
おっ、さすが!ohanaはハワイ語からとってるらしい。
ママさんのお姉さんがハワイに住んでるんだって。
ママサンもハワイに詳しそうだったから話あうよきっと。
今度行こうぜーい!
>たぴさま
どれも美味しかった~。
かつおぶしがお料理にふんだんに使われてたよ。
鹿児島私も行きたいの~。行ったことなーい。
行ったら情報待ってマース!
投稿: hosodeli | 2008年4月 2日 (水) 22時49分