2ヶ月待ち!『スイーツマジック』のプリン
「スイーツマジック」でウワサの極上プリンをお取り寄せ。
きっかけはテレビでちらっと紹介されたのをみて取り寄せてみたんだけど
その後ともさかりえのブログを覗いたら紹介されており、
さっき「スイーツマジック」のサイトをみたら「2ヶ月待ち」になってた!
私が頼んだときは全然平気だったのに。
すごいな~、ともさかりえブログ。
これ、1個あたり600円!近くします。
入れ物が陶器なのでそのお値段もかなり入ってる気がしますが。
感想。
いわゆる「とろとろ系」のやわらかプリンです。
昔ながらの「焼きプリン」が好きな方にはもの足りないかと。
プリンというよりはクリームブリュレに近い感じ。
カスタードではなくバニラビーンズたっぷり味。
これでもか!ってぐらいプツプツ入ってます。
私も実はプリンはクリーミータイプよりちょっと固めの焼きプリン派。
「パステル」よりも「マーロウ」派。
なので恐らく今回限り。この値段出してリピートはしないなぁ。
でも世の中クリーミー派が多い気がする・・・。
私は母や自分が作る昔ながらの焼きプリンが一番スキ。
気になる方はぜひ。落ち着いた頃にお取り寄せしてみては♪
★ブログランキングに参加してます♪ポチッと最後に押してね♪★
| 固定リンク
「お取り寄せ」カテゴリの記事
- 2ヶ月待ち!『スイーツマジック』のプリン(2008.04.05)
- DEAN&DELUCAのプレミアムなアイス(2008.02.24)
- ベーグルサンドby京都ブラウニー(2008.02.16)
- 蟻月のもつ鍋を取り寄せてみた。(2008.02.10)
- ゴルゴンゾーラ好きなあなたへ(2007.11.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
これはこれでおいしそうだ~~

でも私もかたい派です。
母が作ったやつ、一番すきだったなぁ。
表面がかためなところがおいしかったな~。
なんかなつかしくなっちゃった
投稿: kumi | 2008年4月 8日 (火) 08時53分
私も固い派だわ。でも「人気No1!!」とかすっごいふれこみのってみんなトロトロだよね。重たく感じちゃうんだけど・・・。
最近子供に焼きプリン作って一緒に食べてるわ!簡単だしね。適当に砂糖控えめにするとぷりん?茶碗蒸し??みたいになるんだけどね~。。。
投稿: かよ | 2008年4月13日 (日) 02時05分
私もどちらかというと固いほうが好きなんだよなー。
やわらかいなら、いっそクレームブリュレの方が好きかも。
それにしても、容器が妙にリッチねえ。この入れ物にいれるだけで
ワンランクアップしそうね(お味も値段も)
投稿: たぴ | 2008年4月14日 (月) 16時15分
>kumiちゃん
これはこれで決してまずくない。
たまーになら嬉しいかな。
でもおうちで作るプリンがおいしいよね!
なつかしの味だね。
>かよちゃん
そうそう、なぜか人気のプリンって柔らかいよね。
そっかー、かよちゃんは作るほうだね!
コドモって型とかかわいくすると大喜びじゃない??
いいなー、おうちプリン。
>たぴさま
クリームブリュレはあのカチカチの表面がうまいよね♪
この容器のせいで値段も高い気がする。
洗って使う・・・こともなく捨てちゃったけど。
もったいなかったか??
投稿: hosodeli | 2008年4月14日 (月) 23時03分