焼きたてポテトフォカッチャ
今日のパンは「ポテトフォカッチャ」。
こねあがり直前にたーっぷりのジャガイモを混ぜ込みます。
焼く前にゲランの海塩とローズマリー・バジルをトッピングすれば
ホクホク・モチモチフォカッチャの出来上がり♪
これ、お酒のおつまみにもピッタリですぜ。
というわけでパンが焼けたらワインパーティのスタートですよ。
(またか(笑)。)
友達が「バーニャカウダ」と「オニオングラタンスープ」を
用意していてくれました。うーむ、美味。
今日の乾杯はイタリアのスパークリングをセレクト。
初めてセレクトしてみました。
1000円代という手頃な価格の割には程よいバランス。
「EXTRA BRUT」というだけのキリリ味。
コクのあるアワでございました。
これは友達が焼いておいてくれた渋谷の「VIRON」の粉で作った
ミニサイズのフランスパン。
これをオニオングラタンスープに入れたりお食事で食べたり。
いい粉を使うと手軽にもっちり感が作り出せるのはすごい!
それにしても、やっぱり焼きたてパンはうまいだよー♪
| 固定リンク
「おうちごはん」カテゴリの記事
- トマトスープとイカのソテー(2008.11.14)
- 和風パスタとあらごし桃酒(2008.11.12)
- お土産は大阪「ブランジュリ タケウチ」(2008.11.11)
- 青海苔のツェッポレ(2008.10.14)
- タパスでワインの休日(2008.10.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
えーっとえーっと、どこのお店?みたいな!
もしかしてあのパンの人??
すご~~~い、尊敬!
投稿: kumi | 2008年2月12日 (火) 08時42分
わーさっきkumiちゃんから聞いて早速覗きにきたよ。
ほんとーお店みたいだね!
まさかまさかこれは私も聞いたことがある方?
おうちでできるもんなんだぁ。。。おいしそゥゥゥ。。。
投稿: saori | 2008年2月12日 (火) 23時02分
kumiさま&saoriさま
そうです!ここです、前行こうとしたところ。
二人ならもれなく終わった後ガブ飲み大会だよ(笑)。
3月にでも企画しますかね?
あ、そうそう。お二人ともバトンもやってみてね♪
投稿: hosodeli | 2008年2月13日 (水) 00時14分