« 焼き豚のカルボナーラ@ダンナさま | トップページ | 牡蠣と春菊のアンチョビパスタ »

鎌倉ツアーに行くの巻

080213003
この前までの会社でお世話になった方が鎌倉にお住まいなので
同じく無職の(笑)かよしゃんと平日の鎌倉に行ってきちゃいました。

ステキなお住まいは鎌倉駅から歩いてすぐ!
それこそベストシーズンにはツアー客が家の前を通るぐらい
これぞ本当のカマクラーゼ(そんなこと言う?)ってお宅です。

ランチも外でよかったのに、お料理上手な彼女なので
お日様がサンサンと入るお宅でお手製のおーいしい
カレーをいただいちゃいました。ごちそうさまでした♪080213001
食後のお茶を飲みながら行きたいお店をあちこち決めていざ出発!
現地在住ガイドつきですもん。行きたかったお店に迷うことなく
効率よくまわることができました!

私が行きたかったのは「パティスリーR」のケーキがおいてある店。
「パティスリーR」というのはいわゆるケーキ工房だけでお店がなく
鎌倉にある3つのカフェだけにケーキをおろしているのです。
3つの中で一番駅に近い「カフェエチカ」でティータイム。2008_0214032701012008_0214032701032008_021403270102
「キャラメルチーズケーキ」と「オトナのロールケーキ」。
どっちも甘さ控えめ、確かにオトナ味のケーキでした。
他のお店はもう少し遠いんだけどテイクアウトやケーキの種類も
多いみたいなんで今度また行ってみたいかも。
あ、通販もやってマス。

それから『ロミ・ユニ・コンフィチュール』。
こちらはすっかり名店のいがらしろみさんのジャムのお店。
最近は増えてきたジャム専門店ですが、ここはお店の雰囲気や
ツールなんかがかわいいので行ってみたかったのです。
色々あって迷うけどキャラメルジャムを購入。

他にもパン屋さんとか雑貨屋さんとか。久しぶりの鎌倉を大満喫。
今度はシラスのおいしい時期に江ノ電ツアーに連れてってもらう
お願いをして東京の片田舎に帰ってきたのでした・・・・。

↓ランキング参加中なのでポチっと押してやってくださいませ♪にほんブログ村 グルメブログへ

|

« 焼き豚のカルボナーラ@ダンナさま | トップページ | 牡蠣と春菊のアンチョビパスタ »

おでかけ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鎌倉ツアーに行くの巻:

« 焼き豚のカルボナーラ@ダンナさま | トップページ | 牡蠣と春菊のアンチョビパスタ »