ワイン好きの集い 目黒ceroにて
2回目です。目黒の「キッチン cero」。
ワイン充実、スタッフは女性のみの爽やかなビストロでございます。
今日はワインのわかるオンナ・saoriちゃんとシュワシュワを
こよなく愛するオンナ・kumiちゃんとご一緒です。
まずはsaoriちゃんリクエストのこちら。
自分で飲むならカベルネとかが多いので久しぶりのメルロー。
「これぞメルロー」って感じの優しいブドウ味。
1本目にぴったりのさらさらっぷりでした。ナイスチョイス。
2本目はシュワシュワ担当kumiちゃんセレクト。
お店の方が持ってきたくれた「甲州」のスパークリングと迷って
こちらをセレクト。赤のスパークリングです。
これはスペインのカヴァ。「1+1=3」というシリーズ。
ラベルが可愛いので最近よく雑誌なんかで見かけますね。
ちなみに今日の乾杯はこれの白のグラスでした。
赤だけどスッキリしててノド越しよし。
後半はこれにチーズと生ハムでおしゃべり三昧でございました。
ワインのアテには「フォアグラのコロッケ」、
「白のサラダ(白菜のクリームドレッシングがけ)」
「手羽先と栗の赤ワイン煮」などなど。
今日は初めて、毎日9時にだけ炊き上がるという限定パエリアも。
本日もフルコースで満喫させていただきました。
うーん、やっぱりワインはうまいな。アンド飲める人・その道に詳しい人と
何も気にせず飲むのは幸せだなー。楽しかったね!!
次回、「芸能人格付けチェック大会」(こんなタイトルだったよ!)
にてお会いしましょう。
| 固定リンク
「外ごはん(都会編)」カテゴリの記事
- 代々木「なりた」でクリスマスの予約完了!(2008.11.16)
- 帝国ホテルでランチバイキング(2008.10.27)
- 根津「コムム」でノヴェッロ解禁!(2008.11.08)
- 3度目の正直 西荻窪「のらぼう」(2008.11.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おいしかったねー連れてってくれてありがとう!!!
てか、写真撮るのやっぱりうまいね。私のは
たいして使えなさそうな写真ばかりでした・・・。
今度は負傷しないようにがんばります笑
投稿: saori | 2008年1月27日 (日) 21時20分
やはり写真レベルが高度だね!!!
文も記事っぽい!
さすが!
てゆうか、格付けからり楽しそうだよ~やろうやろう!
シュワシュワ担当で「オンナ」ってのがいいわ~~!
投稿: kumi | 2008年1月27日 (日) 22時33分
>saoriさま&kumiさま
いやー、今回も楽しかったね!
写真はまだまだ師匠がたくさんいるので
褒められるなどめっそうもないのだ!!
でもおいしく撮れるようにがんばるよ!
また次回よろしくー。
投稿: hosodeli | 2008年1月28日 (月) 23時47分