平日ボジョレーナイト
今年も我が家でひっそりボジョレーフェスティバル。
いつも帰りが遅いダンナさんが、ボジョレー解禁にあわせたかのように
平日久しぶりの早いご帰宅。
こんな日に限って私は遅くなってしまったので、ほとんど同じ時間に帰り
スーパーで慌てて買い物をして、簡単に40分程度で作ったのが
本日のメニュー。
サンマといちじくのカルパッチョ
ポークカツレツ
ローメンレタスだけのシーザーサラダ
色々キノコのパルメザンリゾット
「時間がないっ!」とか言いつつ、サンマは自分で3枚におろさなきゃ嫌だし、
ポークカツレツもそれっぽくしたくて肉たたきで「これでもかっ」と薄く伸ばしたり
なんだかかんだで時間がかかるもんです。
サンマといちじくのカルパッチョは今日のお気に入り。
近所のイタリアンで似たようなのを食べて以来「家で作ろう!」って思ってて。
普通のカルパッチョと同じく、おろしたサンマに強めに塩コショウし、同じく
切ったいちじく(これにも軽く塩コショウ)と交互にお皿に並べて、上から
オリーブオイルをかけるだけ。
メロンと生ハムがいける人ならこれも間違いなし。お試しあれ。
それこそ今日の主役、ボジョレーにぴったり。
ボジョレーとかいいつつ別にこだわりはないので、隣の酒屋で一番
ラベルがかわいいのを購入。
ボジョレーはお祭りですから。気分ですから。
じゅうぶん美味しく飲ませていただきました。
お店の人に「香りは充分だけど味は1日おいたほうがおいしいかな」
とか言われましたが、明日のぶんなんてありませんがな。
ビバ、ワイン。今年もよろしく。
| 固定リンク
「おうちごはん」カテゴリの記事
- トマトスープとイカのソテー(2008.11.14)
- 和風パスタとあらごし桃酒(2008.11.12)
- お土産は大阪「ブランジュリ タケウチ」(2008.11.11)
- 青海苔のツェッポレ(2008.10.14)
- タパスでワインの休日(2008.10.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ほんとだ~ラベルかわいいね。
私もワイン苦手だけどボジョレーは
なんか飲んじゃう。
でもコンビニにて(笑)
いちじくのおいしそうだね~♪
さすがです。
投稿: kumi | 2007年11月21日 (水) 08時43分
>kumiさま
ボジョレーはワインいまいちの人には飲みやすいよね。
コンビニも最近品揃えすごいし。
イチジク好きなの。意外な組合せだけどウマいっす。
投稿: hosodeli | 2007年11月22日 (木) 07時16分
簡単に作ったようには見えない代物だからっ。
帰ってから急いで簡単にだったら・・・
ご飯に味噌汁、納豆、魚焼く・・・位しか
できないよぉ(泣)。
おいちそー。
投稿: もっちー | 2007年11月22日 (木) 20時01分
おいしそー
私も、ボジョレーの日は飲んでおかないと
いけないと思って、とりあえず飲んだよ♪
さんまといちじくのやつ、すごーい
私、魚おろせないんだよね・・・
たぶん・・・。
真似するには修行が必要かも。
あ。この前は匿名コメントでごめん(笑)
でもばればれだったみたいだね。受けた。
12月ワイン会開催しちゃおうよ~
休みの日に昼間っからなんてステキ♪
会社帰りワインショップよく寄ってる
から選ぶセンスもよくなってきた。はず!
投稿: saori | 2007年11月23日 (金) 22時51分
>もっちーさま
レス遅くて失礼しました。
酒のつまみだけはなんとなく疲れてても
用意したくなるんだよねー。
もっちー宅みたいに美味しそうな定食が
うちはなかなかでてこないのよね・・・。
>saoriさま
やはり匿名はsaoriちゃんだったかー♪
なにやら最近ワイン生活じゃない?
早くワイン会しないと!
なんだかんだで年末忙しいから
新年会こそ!
投稿: hosodeli | 2007年12月13日 (木) 23時20分